兵庫県医師国民健康保険組合

兵庫県医師国民健康保険組合 医業関係者の国民健康保険

保健事業について

  健康検診

   

  その他に組合では、医療費通知を年6回ご送付しておりますが、
 今後も引き続き被保険者宛て(世帯)にご送付いたします。


健康検診


組合員及び配偶者・准組合員(4月1日現在加入1年以上で40歳以上)の健康検診を 、
個人票がお手元に届いてから(毎年5月上旬~中旬頃発送予定)翌年の2月末日において実施いたします。

検診に必要な個人票は、組合員の医療機関あてに発送します。

 

なお、令和3年度より健康検診を受ける際、検査表は必要ではなくなりますので、お送りいたしません。ご了承いただきますようお願いいたします。

 

各郡市区支部(医師会)指定協力検診医療機関等一覧表

   支  部  名      協 力 検 診 医 療 機 関 (令和6年度)






東灘区 神戸市医師会医療センター診療所
六甲アイランド甲南病院・宮地病院
東神戸病院
灘区 神戸市医師会医療センター診療所
兵庫県予防医学協会
中央区 神戸市医師会医療センター診療所
神鋼記念病院健診センター
新神戸ドック健診クリニック
兵庫区 神戸市医師会医療センター診療所
神戸大山病院
北区 神戸市医師会医療センター診療所
顕修会すずらん病院・神戸中央病院 ・真星病院
松田病院・こやまクリニック・甲北病院
長田区 神戸市医師会医療センター診療所
丸山病院
須磨区 阿部内科医院・谷岡医院・寺下診療所・井上放射線科
村上内科・松本クリニック・水守外科・野村海浜病院
村上眼科医院・ながお内科クリニック
神戸市医師会医療センター診療所
垂水区 佐野病院・舞子台病院・神戸掖済会病院
神戸徳洲会病院
神戸市医師会医療センター診療所
西区 神戸市医師会医療センター診療所
伊川谷病院・偕生病院・久野病院・広野高原病院
みどり病院
尼崎市 市民健康開発センターハーティー21
伊丹市 市立伊丹病院
公立学校共済組合近畿中央病院
川西市 川西市医師会メディカルセンター
第二協立病院(予防医学センター)
宝塚市 宝塚第一病院・こだま病院・宝塚磯病院
宝塚市立健康センター(ピロリ不可・胃カメラ不可・市内在住、
在勤者のみ受検可能)
西宮市 西宮市医師会診療所
芦屋市 市立芦屋病院・芦屋セントマリア病院
芦屋セントマリアクリニック・南芦屋浜病院(婦人科検診はなし)
明石市 明舞中央病院・あさぎり病院・石井病院
明海病院・明石医療センター・神明病院
西江井島病院・明石同仁病院・野木病院
ふくやま病院・大久保病院・明石仁十病院
三木市 三木山陽病院・ときわ病院・服部病院
小野市
加東市
加東市民病院・兵庫あおの病院
加西市 加西市民病院
西脇市
多可郡
日本健康倶楽部和田山支部・多可赤十字病院
西脇市立西脇病院・大山記念病院
加古川 加古川総合保健センター
高砂市 鹿岳胃腸科・内科
高砂市民病院・高砂西部病院
姫路市 姫路市医師会メディカルセンター
神崎郡 公立神崎総合病院・アキタケ診療所
たつの市
揖保郡
栗原医院・八重垣病院・太子病院・開発医院
田渕内科医院・ソラーレクリニック太子・きしの内科医院
清水内科医院・米花クリニック・とし内科・龍野中央病院
相生市 半田中央病院・IHI播磨病院・魚橋病院
相生市民病院
赤穂市 赤穂市民病院・赤穂中央病院
赤穂郡 大岩診療所・黒田内科クリニック
佐用郡 佐用共立病院・佐用中央病院・尾崎病院
宍粟市 宍粟総合病院(火・木・金のみ)・藤多内科・皮ふ科
山中医院・ハリマ農業協同組合みどり診療所
朝来市 公立朝来医療センター・公立八鹿病院
養父市 公立八鹿病院
豊岡市 公立豊岡病院・公立香住病院
出石医療センター・日高医療センター
美方郡 公立浜坂病院
三田市 平島病院
丹波篠山市 岡本病院
丹波市  
洲本市 洲本伊月病院・こだまクリニック
兵庫
県立淡路医療センター
淡路市 西海医院・明石医院・高島内科クリニック
粟田医院・東浦平成病院・聖隷淡路病院
南あわじ市 村野診療所・平成病院
県立淡路医療センター・中林病院

(注) 上記指定協力検診医療機関以外での受検については認められませんので
    ご注意ください。

    受検されるときは必ず協力健診医療機関に予約をしてから受けてください

    上記の指定協力健診医療機関であれば、どこでも受検していただけます。

 

個人票の再交付を希望する方は以下の用紙をご利用ください。

           

         健康診断個人票(請求書)再交付申請書

 

 

TOPに戻る


 

特定健康診査等


 平成20年4月から、40歳以上の被保険者の方を対象にメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した「特定健康診査」および「特定保健指導」が始まりました。


 これまでの健診・保健指導は「病気の早期発見・早期治療」を目的としていましたが、特定健診・特定保健指導では、内臓脂肪型肥満に着目し、その要因となっている生活習慣を改善するための保健指導を行い、糖尿病等の生活習慣病の有病者・予備群を減少させること(病気の予防)を目的としています。生活習慣病は自覚症状がないまま進行するため、健診は個人が生活習慣を振り返る絶好の機会と位置づけ、行動変容につながる保健指導を行います。



対象者の方 ○ 毎年4月1日現在、本組合に加入されている方で、同  
  年度内に40歳から75歳になる方が特定健康診査の
  対象者になります。
  なお妊産婦等、一定の方は対象から除外されます。

  質問票が必要な方は、こちらからダウンロードして
  お使いください 
実施医療機関  ○ 特定健康診査が受診できる健診機関はについては、
  兵庫県内の実施医療機関は
  兵庫県保険者協議会の実施機関一覧を参照してく
  ださい。 
  
  (登録後に変更している場合がありますので、必ず  
  受けようとする医療機関に確認してください。)
契約とりまとめ
機関名 
○ 集合契約等参加都道府県は以下の府県になります。
  兵庫県・大阪府・京都府・滋賀県・奈良県 

 特定健診項目

 

 

データヘルス計画


組合はデータヘルス計画を策定し、HP上で公表いたします。

組合のデータヘルス計画

 


TOPに戻る